【マリオカート大会・開催予告】
小中学生の生徒が企画し開催するeスポーツイベント。
5月17日(土)(予定)@町田。マリオカート大会やります!!
こちらは、新小4と新中3が2人でプロジェクトを進めております。
大会ルール・概要はおおむね決まっており、現在チラシ制作中。
当日の役回りについては、これから打ち合わせを行う予定です!
2025年5月31日(土)、ACE Gymnastics Studio、日本サマーヒル・アカデミー合同開催にて、体操フェスZAMAを開催します。![]()
キッズ&親子クラス、シニア・ベテランクラスそれぞれの対象に対し、運動遊びや体操の動き、Gボール(バランスボール)の動きを楽しんでいただけます!![]()
参加申し込みはこちらから↓↓
forms.gle/rz5ZyraNM512e69s9![]()
また、本事業では応援パートナーを募集しております。
体操フェスは、子どもの健全育成から子育て世代の機能回復・運動不足解消、シニアの健康維持増進を目指した地域の健康づくりを目的とした地域貢献事業です。過去4回の開催では、座間市・座間市教育委員会・座間市社会福祉協議会の後援をいただいております。
本事業の趣旨にご賛同いただける個人・法人・団体様は、本事業の応援パートナーとして、広報宣伝あるいは当日の運営補助等でご協力をお願いいたします。こちらからは、販促物へ社名等を記載させていただくほか、当日会場にてチラシの設置・配布のご協力をさせていただきます。費用は特にいただいておりません。![]()
ご連絡先:体操フェス運営事務局
contact@ace-gymstudio.com
公式HP、SNS等よりご連絡いただいてもかまいません。
児童支援リリーブさん。ご縁あって、日本サマーヒル・アカデミーと協力関係にあります。
神奈川県大和市を活動拠点に、不安や生きづらさを感じている子供たちの心理的支援と、居場所づくりのための子ども食堂の開設などを行っておられます。![]()
HP内で共同事業の紹介をしてくだっていますので、非常に遅くなり申し訳ございませんが、事業のご紹介をさせていただきます。
今後も、eスポーツ×子ども食堂はじめ、連携させていただくこととなるかと思います。![]()
代表さん、とっても温和で何でもお話しできる方ですよ!
jido-relieve.jimdofree.com
日本サマーヒル・アカデミーのスペシャル講師。
元青山学院高等部理科教員、大学院・物理学専攻の修士の学位持ち、としえ先生。
最近週1程度、サマーヒルに在室してくれています。![]()
いつもの生活の小一時間、理科教室が開催されるようになりました。
この日は、太陽と地球・自転と公転のお話し。
みんなの遊び道具にも、体操の用具にも、椅子にもなるGボールは、理科教室では「地球」に!!
人工衛星がずっと落ちずに地球の周りをまわれるのは速度が大事なのよと。
そのために、打ち上げ速度を秒速8キロ以上のスピードにする必要があるのよと。
秒速8キロってどのくらいの速さ??からの、「速さ」の考え方を学び。![]()
新小4と新中1のおふたり、たぶん理解の深さは異なるものの、この日学んだことはちゃんと後日も頭に入っていました。
この日の内容は、小学3年生・4年生、それから中学3年生で学ぶもの。
学習指導要領に沿わない学びは学年を横断できる自由で発展的なもの。
知的好奇心が強い日本サマーヒル・アカデミーの生徒たち、ぜひたくさんの知識を、表面だけの知識ではなく深くインプットしていただき、いろんな場面で応用できるよう、自由に使いこなしてほしいなと思います。![]()
次の理科教室も楽しみです♪
【サマーヒル通信】元青学高等部教員の理科教室 | 日本サマーヒル・アカデミー
jpn-summerhill.academic-support.jp
日本サマーヒル・アカデミー常設の体操教室、新井庸太先生のACE Gymnastics Studio では、体操の技を教えるだけのレッスンではなく、他のすべてのスポーツのパフォーマンスも向上する「身体の使い方」を感覚的に習得できるレッスンを行っています。![]()
4月より新しく、おださが最寄りの空手道場「心温塾」へ出向いて、道場に通う子たちを対象にしたレッスンが始まりました。![]()
あらゆるスポーツに応用が利くといわれる空手と体操の最強のコラボレーションです。![]()
道場の子たちには、空手の動きをより洗練させ、ケガを少なくしてもらうだけではなく、他スポーツの文化や理念なんかにも触れてもらうことで、空手道を俯瞰的に捉え、視野を一気に拡げてもらうきっかけになると良いのではないかなと。![]()
「楽しい」を第1に教える新井庸太先生のレッスン、この日は、体操のこんな動き楽しいでしょうを知っていただくために、ペアで協力する動きやバク転体験にも挑戦しました。![]()
なお。こちらの道場、オーナーは極真空手の元世界ランカー吾孫子功二さん。![]()
元世界ランカーの!!!Wikipediaにも載っておられるあのっ!!!!!![]()
日本サマーヒル・アカデミーもいずれWikiに載りたいつもりなので。![]()
すばらしいご縁をいただけております。![]()
いつかね、空手道場出身の子が体操で活躍するのもおもしろいし、体操教室出身の子が空手で有名になったりしたらそれもおもしろいしね。![]()
種目を超えてのこういった交流から、数年後になんらかの成果が生まれたら、、、。![]()
きっとそれは日本のスポーツ全体のスキル?レベル?人口も?すべての底上げになる種になる。![]()
そんなイメージがあってね、私はそれが楽しみです。
【ACE Gymnastics Studio通信】空手道場へ出向レッスン | 日本サマーヒル・アカデミー
jpn-summerhill.academic-support.jp