オルタナティブスクール日本サマーヒル・アカデミーをフィールドとした『子どもマインドフルネス教育プログラム』の開発と効果検証を行うこととなりました。
この取り組みは、オルタナティブスクールに通う不登校の生徒に対して、
★集中力UP&意欲の向上
★パフォーマンスの精度UP
★ワーキングメモリの改善・向上
★対人トラブルを軽減
★不安・緊張を軽減
★チャレンジ意識の向上
といった効果を、
「好きなゲームをテーマに、」
「15分程度の短い時間で、」
「オンラインで気軽に!」
獲得していただくことを目的とするものです。
本活動は、ただいま2名の生徒を対象にトライアルを開始しました。
ご家庭やフリースクールに導入しやすいプログラムの開発と検証を目指しており、ご関心いただける研究者様には、ぜひご参画いただければと考えております。
いくつか研究テーマもアイディアがありますので!ぜひ、お気軽にご連絡くださいませ。
◆メンバー:
可知 三枝子
MBSR講師 in Training (IMA/IMCJ)
Mindfulness and Compassion Yoga 講師(IMCJ)
精神保健福祉士
社会福祉士
大浦 絢子
博士(人間科学)
国立教育政策研究所フェロー
オルタナティブスクール日本サマーヒル・アカデミー代表
保育士
ARS株式会社代表博士(人間科学)
◆お問い合わせ
jsha@academic-support.jp