【サマーヒル通信】進研ゼミのサイエンスキットでブラックライトの実験
日本サマーヒル・アカデミーでは、生徒たちに基礎学習教材として進研ゼミのチャレンジパッドをおすすめしています。
夏の実験キットは「光る水を作ろう!」
ブラックライトの光で照らすと光る水を作りました。
こういった実験キット、理科室のないフリースクールやオルタナティブスクールでは用意が大変なので、ありがた~い教材です。
もちろん、思いついたらスライムづくりや工作も自由にできますよ。
さて、ブラックライトの実験ですが。
ブラックライトは紫外線。紫色の光を出します。
光は波なんですよね。…とかいうお話しはサイエンス教室を開いたときにお話ししましょうかね~
このブラックライトに反応して光って見える物質があって、科学捜査や鑑識なんかで活用されています。
証拠をみつけるために紫色のライトを照らしているシーンあるでしょう、あれがブラックライト。
今回は、光る成分を水に溶かしてブラックライトで照らしたら光った~!!!!!という実験で、他にも光るものを探してみましょうということで、
小3そこまでスイッチが入らなかったので、
お札の赤いハンコが光るんだよ~、バナナも光るんだよ~とお見せしてお教えしました。
どこかにインプットされていれば良し!!