【サマーヒル通信】課外教室~カラバコスタジオで自由なレゴ制作~

本日は、レゴ+プログラミング教室の久保木先生(カラバコスタジオ)の町田教室に伺っての課外教室でした。

マイクラ建築が得意な生徒たちに、お次はレゴブロックを使って、リアルなブロックの質量やサイズを感じながら、組み立てる過程での強度・構造をも考えて制作する「hands-on」な学びを体験していただくことが目的でした。

参加した生徒は、それぞれ自分の作りたいものを考えてきました。イメージを形にするために、どの色のどの形のブロックを使えば良いか、教室にたくさんたくさんあるブロックを眺めて頭の中で組み立てて、いよいよ制作スタート。

お城が大好き、もちろん壮大なお城を作り始めた中1くん、

日本サマーヒル・アカデミー生徒用SNSのアイコンを模倣した小4くん、

サッカーチームのかっこいいロゴを再現した小5くん、

SFアニメに登場しそうなロボットを作り込んだ小5くん、

久保木先生は制作の工程でちょくちょくアドバイスをくださり、完成イメージにより近づけるためのポイントを教えてくれました。

3時間くらいかな、それぞれよく集中して取り組み、途中の子も完成した子もそれぞれ、今日の作品が出来上がりました。

その完成度の高さ、創造を形にできる自力と集中力、生徒たち素晴らしかったです!

続きは次回またとなり、先生にお礼を言って解散!

今日もとても良い学びができました。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です